楽天
【コピペOK!】楽天のスマホ版にCSSやiframeを読み込む方法
2017年04月20日 22:25 2019年09月01日
最近、コンビニの栄養ドリンクを舐め回すようにして試している社員Aです。
ちなみに、キューピーコーワαドリンクが一番甘いです。
さて、今回は楽天店舗のスマートフォンページにCSSやiframeを読み込む方法をご紹介します。
楽天でショップ運営をされている方ならお馴染みの楽天RMS。私的には、FacebookやInstagram開く回数よりも断然多いです。
店舗ページのスマホ版を柔軟にデザイン
「スマホ版にもiframeやcssを適用させたいけど、エラーが出る!」「スマホ版は使えないタグが多い…」
こういった相談を受けることがあるのですが、「ある裏技」を使えば、スマホ版でもifameやcssを読み込むことができます。
やり方はとっても簡単で、エラーが出るタグ自体に13個の空白をつけるだけなんです。
と言っても分かりにくいと思いますので、実例でご紹介します。
●iframeを読み込む方法
<iframe src="http://www.rakuten.ne.jp/gold/xxxxx/" width="100%" height="200" ></iframe >
CSSを読み込む方法
<link rel="stylesheet" href="xxxx" >
こんな感じできっちりと13個空白を入れることで、エラーなく反映できます。
なぜ13個なのかは謎ですが、私は毎回このやり方でCSSやiframeを読み込んでいます。
上記タグの活用方法
スマホ版にiframeやcssを読み込めると、様々な方法で活用できます。
私がよく使うのは、「フローティングバナー」です。
こんな感じで、スクロールをしても常に追跡するバナーですね。
楽天goldで追跡をするCSSの記述を書いて、先程の方法でスマホ版に読み込めばフローティングも簡単にできてしまいます!
期間限定で発行しているクーポンを取得させたり、大型イベント(マラソン、スーパーセール)時にイベントページに誘導したりと転換率を上げるための戦略として活用できます。
こちらのやり方はまた後日紹介させていただきますねm(__)m
スマホ版のデザインにCSSやiframeを活用してもっとデザインの幅を広げてみましょう!
「13個の空白」と覚えておけばいつでも活用できます。
関連記事
この記事を書いた人
社員A
入社8年目。フロントエンドエンジニア・デザイナーの社員Aです。 小動物が好きで、デグー・チンチラと暮らしています!トレンドの情報を発信できるようにがんばります☺