【STORES(ストアーズ)】フリープラン開設後の基本的な準備・設定〜オープンまで

         

ECサイト制作

【STORES(ストアーズ)】フリープラン開設後の基本的な準備・設定〜オープンまで

2022年01月05日 8:00 

【STORES(ストアーズ)】フリープラン開設後の基本的な準備・設定〜オープンまで

こんにちは、hgmです。

今回は、前回ご紹介したSTORES(ストアーズ)登録後の準備や設定方法、商品登録についてご紹介させていただきます。

ネットショップを初めて開設した方でも分かりやすいように解説していきますので、最後まで見ていただけると幸いです!

 

▼前回の記事はこちら▼

 



ストア設定をしよう

左側のメニューから「ストア設定」をクリックし、赤枠の箇所を設定してきましょう。

ストア説明

ストアの説明文を入力します。

SNSアカウントやホームページを持っている場合は、ユーザーネームやリンクを追加しましょう。

メールアドレスとは?お問い合わせ完了ページに【受信許可をお願いするドメイン】として表示されます。

購入者のお問い合わせに返信する際ご利用になるメールアドレスを設定してください。

運営に関する情報

事業者情報、特定商取引法に関する表記を入力します。
特定商取引法に関する表記については、定型文があらかじめ入っているので配送や決済方法など適宜変更が必要です。

ストアの決済方法

決済方法を選択、設定できます。
先程設定した「運営に関する情報」に合わせて設定しましょう。

クレジットカードを利用する場合は審査があるため、申請が必要となります。

銀行振込を利用する場合、左にあるメニューの「アカウント設定 > 振り込み先口座」で振り込み先の銀行口座の設定もしておきましょう。

代金引換とAmazon Payはスタンダードプランのみとなるため、フリープランでは選択できないようになっています。

 

送料設定

基本設定で配送方法を追加・削除でき、デフォルトで「ポスト便」、「宅配便」、「普通郵便」の3つが登録されています。

配送の設定方法は統一されており、地域毎に金額の設定が可能です。

例)北海道と沖縄県は送料1,500円、その他の地域は550円全国地域一律に¥55oを入力
北海道と沖縄県の地域を追加し、それぞれ¥1,500を入力

オプション設定では下記の設定が可能です。

  • 送料の計算方法
    アイテム個数ごと、発送手段ごと、送料が一番高い発送手段でまとめて発送のいずれかを選択できます。
  • 送料無料設定
    一定金額購入で送料無料にする設定ができます。金額指定できます。
  • 発送手段の一括設定
    登録済みの商品すべてに1つの発送手段を一括設定できます。

また日本と海外毎に送料の設定が可能です。
海外配送の場合、クレジットカード決済かPayPalのみの決済対応になるためこれらの手段を用意する必要があります。

 

下記以降の設定は任意なので、適宜設定してください。

発送完了メール

ステータスを発送完了にすると購入者に自動で発送完了通知メールを送信します。

 

在庫数表示

商品ページで残り3点以下になった際に「残り3点」のような表示ができます。

 

会員機能

ストアに訪問した方が会員登録できるようになります。

会員登録済みの人は、顧客リスト/オーダーリスト/お問い合わせページの名前後ろに、会員アイコンが付きます。

 

フリーワード検索

ストア内に検索窓を設置でき、キーワードでストア内の商品を検索することができます。

 

ハッシュタグ

ハッシュタグを設置すると、STORES内で同じタグがついたアイテムのページに掲載されます。

 

ストアデザインを設定しよう

左のメニューから「ストアデザイン」をクリックします。

テンプレートの一覧画面が出てくるので、お好きなデザインのテンプレートを選びましょう。

テンプレートにカーソルを合わせるとリンクが表示され、「デモを見る」を押すと実際の店舗に反映したデモを見ることができます。
デザイン決まったら「このテンプレートを使用する」を押してください。

デザイン決定後、ダッシュボードが開きます。
ここではレイアウトやフォント、背景等を調整することが可能ですが、細かい調整方法はまた次回お伝えできればと思います。

右上の「デザインを保存」を押して反映させましょう。

 

以上で一通り基本の設定は完了できました!

 

アイテム(商品)を登録しよう

左のメニューから「アイテム」をクリックし、右上の「アイテムを作成」ボタンを押し、アイテムの種類を選びます(今回は物販で作成します)。

アイテム編集画面に入ったら、商品の情報を入力していきましょう。

  • バリエーションはサイズ、色などがある場合は追加しましょう。
  • カテゴリーはストア独自のカテゴリーを作成できるので登録しておきましょう。
  • ハッシュタグを設置すると、STORES内で同じタグがついたアイテムのページに掲載されます。1商品につき10個まで追加可能。

最後に「保存する」をクリックして登録完了です。

 

ストアをオープンする

アイテム登録が終わったらストアをオープンします。

左メニューの「ストア設定」に入り、ストア情報の「公開」設定をオンにします。

これでショップがオープンできました!

 

まとめ

ストア開設後の基本準備・設定〜オープンまでをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

簡単に設定できるので、商品数によっては1〜2時間程あればオープンできそうですね!!

次回はストアデザインのカスタマイズについて掘り下げていきたいと思います。


弊社ではEC-CUBEやカラーミーショップを使用した、本格的なECサイトの制作も行っております
まずはホームページよりお気軽にご相談ください!

関連記事

この記事を書いた人

hgm

農業高校出身フロントエンドエンジニアの社員hgmです。 猫センサー搭載済みの愛猫家。 広い視野を持って日々邁進していきます!